「ぴーしーえころIT塾」へ いらっしゃ〜ぃ。

ボロさとショボさが際立つ「パソコン教室のホームページ」へようこそ!

「こんなホームページのパソコン教室はダメでしょ〜!」と思った貴方!期待を裏切りますよ〜

※Webページはデザインが絡むので大嫌いなのですが、地味〜ぃに、じんわ〜り作成・公開中!!(笑)

※数々の不具合(リンクエラー等)をお楽しみください。

パソコン初心者の方

パソコンを使うことに恐怖心がありませんか?

な!なんじゃこりゃ!困ったぞ!」的なシステムエラーの画面(その1) ・英語ばっかりで意味わからん!
・日本語なのに、専門用語ばっかりで意味不明なメッセージ
な!なんじゃこりゃ!困ったぞ!」的なシステムエラーの画面(その2) こんなのが出てくるから、触りたくなくなっちゃいますよね。。。
パソコン壊れちゃったら修理代高そうだし…
ウイルスとかも怖い。。。

独学で勉強してるけど…

買ってきたテキストを何度も何度もやっているのに
なぜか「できる自信」が持てないので、
イヤになっちゃった〜

何冊も何冊もテキストを買ってやってきたけど、
自分に合うテキストに出会えない!

うちの教室では、まず、
パソコンを学ぶ上で大事な考え方や心構え
をお伝えしたのち、学習していただきます。
パソコンを学びに来られる方のほとんどが
自分で自分のハードルをかなり高ーく上げてしまっている状態で来店されます。
その心のハードルをベッタベタにローダウンさせていただきますよ。

別のパソコン教室に通ってたけど…

かなりの回数、通ったけど、
「できる自信」
つけてもらえなかった…。

回数券って、自由に日時を決めて通える利点はあるけど、
自分の気持ちとの闘いになっちゃって、
ついつい「また次でいいや〜」って言ってたら
有効期限切れ〜
自分に厳しくできないと管理が難しいデメリットがあるなぁ〜。

うちの教室は月謝制です。
時間割の中から都合のよい曜日と時限を選んでいただき、
毎週1回で通っていただきます。
「自分で自分の勉強の進捗をコントロールすることが難しい方」には向いている方式です。
但し、公共性の高い講座を優先となりますので、
個人講座のお客様には日程変更をお願いする場合があります。

費用項目 金額(¥) 説明
入会金 10,000

入会時、または再入会時に入金いただきます。
※入金後の返金はいかなる理由があっても対応できません。

月謝 15,000

毎月初回の授業時に入金いただきます。
※入金後の返金はいかなる理由があっても対応できません。

その他、必要経費など 実費

ご依頼いただいた作業で必要となる費用(物品、人件費等)を作業依頼時に入金いただきます。
※入金後の返金はいかなる理由があっても対応できません。

あなたが望む「パソコン教室」はどんな教室ですか?

「ビデオやDVD見ながらやってください!」っていう教室?

直感的に知りたいと思ったタイミングに知ることが勉強では大事ですよ!
ビデオ学習は「流れ」が考えられているので、
その「流れ」に乗れれば効果的に学習できますが、
「流れ」を逸脱する質問とかを受け付けてくれるかどうか…?
その教室の講師の力量や経営方針で大きな差が生まれます。
中には「実はパソコンのことをよく分かっていない講師」も存在しますので、
ご注意くださいね〜。

「できるようになったような“気がする”」っていう教室?

自信をつけることは大事ですが、
一見、「できるようになったような“気がする”」状態を継続させて
無意識のうちにずーっと通い続けるシナリオになっちゃう教室もあります。

うちは自信をつけるために無茶もしていただきますが、
「もうこの教室で学ぶ事は何もない!」と思った月度で好きに辞めていただけます
無理に引っ張ったりしません!
役に立たない事に無駄なお金は使ってはいけません!!

「資格取ればパソコンが使えるようになります」っていう教室?

嘘です
資格を取得するための勉強方法

実際に使えるようになるための勉強方法

全く違います。

資格を取得するための勉強を目的の方、
MOS、日商PC(準2級まで)、P検(2級まで)ならば、最短2週間で合格する方法を伝授できます。
情報系国家資格の取得も最短3か月で合格できる方法を伝授できます。

実際に使えるようになるための勉強を目的の方、
実力をつける課題を 嫌がらせのように(笑) たくさん考えていただきます。
一般で販売しているテキストではなく、回答や出来上がりの図が存在しない課題です。
ですので、かなり実践的な課題です。
もちろんマンツーマンでお付き合いします。
※その分、山梨県内ではお月謝が高いパソコン教室となっていますけど、勘弁してください。

ぴーしーえころIT塾ならばっ!!!!!

塾の目標は「塾生のみんなが塾長を超える人材になってもらうことっ!」

みんな私を超えて行って〜(笑)
有名になったら私に仕送りして〜

あなたが目指している“パソコンのプロ”のイメージを明確化っ!

結局「パソコンのプロ」って何なのよ〜ぉ?

本当に使える知識と技術と経験をあなたにっ!

私が提供可能な能力を本気で望んでいただければ授けます。
本気でない人には授けませ〜ん。

ITのプロを目指せっ!

 IT業界でしか「ITのプロ」は必要ない!と思っていませんか?
そんなことはありません。
さあ、考えてみましょう!
今の世の中、
“コンピュータを使っていない業界”はほとんど存在しないのです。
そんな世の中であるならば…
ITのプロになっていれば、ほとんどの業界で活躍できることになります!!
そして、近い将来日本の産業構造は大きく変わります。
会社でも大小かかわらず、社内に情報のプロを置く時代がやってきます。

今、IT業界とは無縁と思える
あなたの仕事も、
あなたの会社も、
就職を目指すあなたも、
「ITの知識・技術・経験」は、皆さんに役立つ時代(というか必須の時代)なのです。

ITのプロになるために、こんなことをやるっ!

ぴーしーえころIT塾 塾長から盗み取れる知識・技術・経験
学習手順 学習内容
01 パソコンの機械の仕組み パソコンを実際に分解&組み直しをすることで、パソコンに対する「壊れるたら困る〜」という恐怖心とそのイメージを取り除き、「ハードウェア:作ること」を学びます。
02 OSの仕組み OSの役割を理解し、分解&組み直ししたパソコンにWindowsをインストール&設定し、「環境設定:作ること」ができるようになります。
※01と02により、電気屋さんで売っているようなパソコンを自作できるようになります!!
03 パソコンの基礎操作1 キーボード、マウスの操作などの「操作:使うこと」を学びます。
04 パソコンの基礎操作2 インターネット、メール、ワード、エクセルなどの「操作:使うこと」を学びます。
05 あんなこと〜 ごにょごにょ〜
06 こんなこと〜 ごにょごにょ〜
07 あんなこと〜 ごにょごにょ〜
08 こんなこと〜 ごにょごにょ〜
09 あんなこと〜 ごにょごにょ〜
10 こんなこと〜 ごにょごにょ〜

 むふふふふふふふふふふふふふふ・・・・・

※教えられないこと→ごらんのとおり「デザインセンスが無い!」のでデザインは教えられません…。

Copyright © 2014 HenachokoTeacher All Rights Reserved.